40’s ナチスドイツ軍 【アドルフガーランド】ルフトバッフェレザージャケット BF109型

旭川 古着屋Share

今まで色々とフライトジャケットを
ご紹介してきましたが、
今日は、とんでもない博物館級の
レザージャケットをご紹介します。

 

WWⅡ 40’s ナチスドイツ
第26戦闘航空団
アドルフガーランド戦闘飛行隊
BF109型
ルフトバッフェレザージャケット
右胸:・アドルフガーランド
スコードロンパッチ
・アドラー章(ウイング章)
左胸:上級技術パイロット章
両肩:中尉階級章(航空軍色)

01101924_54b0fdf8e2161
01101925_54b0fe0389232
01101918_54b0fc6923560
01101925_54b0fe11169f2
01101925_54b0fe199431d
01101925_54b0fe22084da
01101925_54b0fe2a72a9c
01101926_54b0fe3bc12a3
01101925_54b0fe3416954
01101926_54b0fe45dd846アドルフガーランド戦闘飛行隊
BF109型ルフトバッフェ

ナチスドイツのフライトジャケット
と言えば、【ルフトバッフェ】。

当時、ナチスドイツ空軍では
様々な種類のパイロット用
レザージャケットがあり、
軍納入品だけでなく、個人所有の
私物まで存在しています。

そんなナチスドイツのパイロット用
レザージャケットを代表するのが
『ルフトバッフェ』です。

ルフトバッフェは大きく2種類に
分けられます。

1つは『ハルトマン型』、
もう1つは今回ご紹介の
『BF109型』です。

BF109型とは、
メッサーシュミット戦闘機搭乗員用の
ことを意味します。

ルフトバッフェのオリジナル
というだけでもかなり希少ですが
今回はその中でも更に希少な
第26戦闘航空団
アドルフガーランド戦闘飛行隊
のパイロットが着用していたもの。

アドルフガーランド戦闘飛行隊の
トップは、この戦闘飛行隊の名前にも
なっている、アドルフガーランド団長。

彼は、ユグノー家の古城に住む伯爵家の
子孫として、将来は伯爵家を継承する
財産家でしたが、父の反対を押し切り
軍に入っています。

ただ、彼は本当は戦いを好まず
自由と平和を愛した人で、
敵国であるアメリカの大統領
フランクリン・ルーズベルトに
自由と平和に対する自分の想いを
手紙にして送っています。

皆さんも、一つ疑問に思うことが
あると思うのですが、
アドルフガーランドの
スコードロンパッチです。

01101926_54b0fe45dd846

これはどう見ても
アメリカの国民的キャラクター、
ミッキーマウスですよね。

なぜ、ナチスドイツ軍の
宿敵でもあるアメリカのキャラクターが
デザインとして使われているかというと
アドルフガーランドが
ルーズベルトに送った手紙で
彼の自由と平和を愛する想いが
ウォルトディズニーに伝わり、
アドルフガーランド率いる
第26戦闘航空団
アドルフガーランド戦闘飛行隊の
マークを、極秘でウォルトディズニーが
デザインし彼に送ったのです。

これはアドルフガーランドと
ウォルトディズニーが戦争終了を願い
平和を愛したからこそ起きた
奇跡だと思います。

アドルフガーランドは、
1946年に連合軍統治下となった
ドイツ空軍の空軍総司令官(大将)となり
退役後は世界の平和の架け橋として
福祉活動に入力し、
晩年は生家の古城にもどり
静かに余生をおくりました。

そんな立派な航空団長が率いていた
戦闘飛行隊のルフトバッフェ。

市場ではまず出ることはありません。

ナチスドイツが誇る究極の一枚。

今年一発目のスペシャルアイテム
お見逃し無く。

こちらのヴィンテージミリタリージャケットのまとめ記事で、まだ見ぬレジェンドジャケットを探そう!


The following two tabs change content below.
Vintage Clothig Store share 旭川古着屋Share

◆お取り扱い◆
Vintage衣料・アンティークウォッチ・インディアンジュエリー等

◆住所◆
〒078-8234_北海道旭川市豊岡4条5丁目3-18

◆営業時間◆
12:00~20:00

◆Web Shop◆
share-usa.com