旭川 古着屋Share
先程のCWU-36/Pはナイロンフライトジャケットでしたが、今回ご紹介のアイテムは海の男たちのジャケット。
U.S.N エクストリームコールドウェザーナイロンデッキジャケット!
今が買いな一着ですので最後まで読んでくださいね♪
>>80’s U.S.NAVY EXTREME COLD WEATHER IMPERMEABLE ナイロンデッキジャケット Size:SMALL(着用感L)
モデル 168cm 58kg(M体型)
1980年製 アメリカ海軍 極寒難透水ジャケット
70’s~80’sにU.S.NAVYで使用されていたエクストリームコールドウェザー ナイロンデッキジャケット。
A-2デッキなどの防寒作業服の一種で、船上の見張りや、暴風雨や極寒時に使用された極寒難透水ジャケットになります。
特殊素材の撥水性ナイロンシェルですので水を透しません。
海軍兵士が、遭遇しても過酷な気象条件に耐えるように設計された耐久性ナイロン素材です。
ライナーは発泡プラスチックのキルティングになっており、船員が海に落ちても浮力があるので浮かんでられる優れもの。
着てみると思っていた以上にかっこいいですし、かなり防寒性も高く暖かいです。
納入会社はALPHA INDUSTRIES,ING.(アルファインダストリーズ)。
コントラクトNoは、DLA100-80-C-2282(1980年製)。
ストックNoは、8415-00-349-9313。
サイズは希少なSMALL。
ジッパーはSCOVILL社。
最近では、レザーやコットンのミリタリージャケットよりも、ナイロンのミリタリージャケットが爆発的な人気で、各ブランドもナイロンジャケットに力を入れています。
その前はA-2デッキジャケットなどもかなりの人気でしたし、この流れでいくと、このU.S.Nナイロンデッキジャケットもそろそろレプリカが製造されそうな予感がします。
そうなった場合はオリジナルを入手するのは難しいかもしれません。
もともとナイロンデッキジャケット自体、滅多に出てこないアイテムですし、このジャケットはかなりの悪条件の際に使用する特殊ジャケットですので、そもそも生産数が少ない可能性もあります。
しかも、SMALL表記で着用感がL位ですので、MEDIUMやLARGEだと大き過ぎるのも難点です。
A-2デッキの様なコットンジャケットの場合は縮んでいることもありますが、ナイロンジャケットは一切縮まないので小さめサイズを探すのがかなり困難です。
ナイロンジャケットが人気の今季、注目したい一着ではないでしょうか。
着用モデル168cm 58kg(M体型)で少し大きめですが、ありなサイズ感だと思います。
L体型の男性で丁度良いサイズ感になります。
一押しです。
◆お取り扱い◆
Vintage衣料・アンティークウォッチ・インディアンジュエリー等
◆住所◆
〒078-8234_北海道旭川市豊岡4条5丁目3-18
◆営業時間◆
12:00~20:00
◆Web Shop◆
share-usa.com
最新記事 by share / Little Tree (全て見る)
- 初売り新入荷商品のご紹介。 - 2022年1月2日
- 【初売り】【スペシャル】50’s-60’s LEVI’S 507XX 2nd ハギ付き デニムジャケット - 2022年1月2日
- 【初売り】【スペシャル】30’s-40’s U.S.ARMY デニムカバーオール - 2022年1月2日